新着情報Topics

熱中症に負けないように!

こんにちは!
こんばんは!
おはよーさん!

リッツキャリーサービス blog担当の浜田です!

暑い暑い、夏がやってきますよーーーー!!!

楽しいイベント事が目白押しですが、この時期は楽しいことだけではありません…

そうなんです、気温が高いんです。
暑いんです。尋常じゃないくらいに暑いんです。。。
当社もそうですが、運送業という職種は暑さをもろに受ける職種なんです。

そ・こ・で!!!

今回は「暑さに負けない!熱中症なんか吹っ飛ばしてしまえ!」

の思いを込めて(笑)書きます!


熱中症

そもそも熱中症とは?

…高温多湿な環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウム等)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が正常に動かなくなることで、体温がうまく調整できず、体内に熱がこもり、体温が異常に上昇することで発症します。
熱中症は重症化すると死に至る可能性のある病態ですが、正しい知識を身に付け、予防法や応急処置を行えば発症を防いだり、救済することができます。



熱中症を引き起こす条件は「環境」「からだ」「行動」によるものが考えられます。

・「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなどがあります。
・「からだ」の要因は、高齢者や乳幼児、肥満、二日酔いや寝不足といった体調不良、脱水状態などがあります。
・「行動」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じたり、暑い環境に体が十分に対応できないことなどがあります。

これら3つの要因により、体温の上昇と調整機能のバランスが崩れ、 身体に熱が溜まってしまいます。
このような状態が熱中症です。


どんな人がなりやすい?
・脱水状態にある人…下痢や二日酔いなどで脱水状態の人は、熱中症の危険が高くなります。
軽い脱水症状になると、のどの乾きを感じにくくなるので、のどが乾いてなくても水分を補給することが大切です。


・子ども…子ども、幼児は汗腺をはじめとした体温調節機能がまだ十分に発達しておらず、高齢者と同様に熱中症のリスクは、成人より高くなります。急激に温度が上昇する炎天下の車内などは、わずかな時間でも子どもだけを車内に残さないようにしましょう。






熱中症対策

その①…暑さに負けない体づくりを続けよう!
熱中症を予防するためには、暑さに負けない体作りふぁ大切です。
気温が上がり始める初夏から、日常的に適度な運動をおこない、適切な食事、十分な睡眠をとるようにしましょう!
・水分をこまめにとろう!(スポーツドリンク)


・塩分を程よくとろう!(塩飴、タブレット、漬物、梅干し)


・睡眠環境を快適に保とう!(冷えピタ)

その②…日々の生活の中で、暑さに対する工夫をしよう!
暑さは日々の生活の中の工夫や心がけでやわらげることができます。
適度な空調で室内の温度を快適に保ったり、衣服を工夫することで、熱中症の危険を避けやすくなります。
また、日よけをして直射日光を避けましょう。
自分のいる環境の熱中症危険度を常に気にする習慣をつけることも重要です。
・気温と湿度をいつも気にしよう!


・室内を涼しくしよう!(エアコン)
・衣服を工夫しよう!(アウターウェア、アンダーウェア)


・日差しをよけよう!
・冷却グッズを身に付けよう!(ボディシート)

その③…特に注意が必要なシーンや場所で、暑さから身を守るアクションを!
炎天下でのスポーツや空調設備の整っていない環境での作業時などでは、熱中症の危険からしっかりと身を守る
アクションをとることが必要です。適度な水分と塩分の補給をおこない、こまめに休憩をとるようにしましょう。

・飲み物を持ち歩こう!


・休憩をこまめにとろう!


熱中症への応急処置
…もし熱中症かな?と思うようなサインがあったときは、すぐに応急処置を行い、病院などの医療機関へ連れていきましょう!

応急処置で大切な3つのポイント
その①…涼しい場所へ移動しましょう!
まずはクーラーが効いた室内や車内に移動しましょう。屋外で近くにそのような場所がない場合には、風通りのよい日陰に移動しましょう。
その②…衣服を脱がし、体を冷やして体温をさげましょう!
衣服をゆるめて、体の熱を放出しましょう。氷枕や保冷材で両側の首筋や脇、足の付け根などの大きな血管が通っている場所を冷やします。
皮膚に水をかけて、うちわや扇子などであおぐことでも体を冷やすことができます。
うちわなどが無い場合はタオルや厚紙などであおいで、風を起こしましょう。
その③…塩分や水分を補給しましょう!
できれば水分と塩分を同時に補給できるスポーツドリンクなどを飲ませましょう。
嘔吐の症状が出ていたり意識が無い場合は、誤って水分が気道に入る危険性があるので、無理矢理に水分を飲ませるのはやめましょう。



以上になります。

今年も自分を含めてリッツのメンバーは塩飴を食べて乗り切ります( -`ω-)✧





それでは(・ω・)ノシ



Contactお問い合わせ

【営業時間】9:00 ~ 17:00

〒800-0245 福岡県北九州市小倉南区貫1654-1